ブログ
アーカイブ
スタッフブログ
岐阜市の緩和~ゆるわ~はインディバエステ等の全ての施術を拘っております。
緩和~ゆるわ~インディバケアのエステで岐阜市にいらしたお客様のお身体の悩みを、
丁寧なカウンセリングによりお伺いし、より効果的な施術を行う事により解消を目指しております。
緩和~ゆるわ~の施術は全てお客様の身体の中から改善していくもので、
身体の深いところにある老廃物をしっかり流し、コリや疲れ等をしっかり取り除きます。
岐阜市の緩和~ゆるわ~のエステ施術に関するご相談やご予約など、お気軽にお問い合わせ下さい。
腰痛スッキリ、痛み開放♪インディバアクティブ&体幹バランス調整
スポーツの秋も後半に入り、お疲れの方が目立ってきました
暖かい日は腰も楽なのですが、寒い日は腰が重くつらいなぁと感じる方も増えてきます。
当店のお客様でも最近は「腰痛」を訴える方が増えてきました。
ご紹介のお客様の来店理由の中でも1番多いかもしれません。
ぎっくり腰で来店される方はもちろん、ヘルニア、慢性腰痛で悩まれている方、
重い荷物を運ぶため、疲れやバランスが崩れて腰が痛くなる方。
などなど、お悩みの理由は様々
腰痛は痛い部分だけをケアしても一向に開放には向かいません。
お腹の筋肉や背中の筋肉、お尻や太ももの筋肉のバランスが悪いことや筋肉の緊張の強さ
もちろん、首が根本的に悪いことや、股関節のバランスが悪いことなども原因となってきます。
痛みを軽減させることはもちろんですが、腰が動くようにケアしなければ意味がありませんね。
腰痛で仕事に支障がきたり、プライベートが充実しないことで毎日つらい日々を過ごすことはとても苦痛です。
そんな日々から解放されるためにも、インディバアクティブ&体幹バランス調整で腰痛をスッキリさせてみませんか?
体幹バランス調整で全身の筋肉バランスを整え、
インディバアクティブで原因となる筋肉を調整し、
インディバアクティブのハンドケア&ストレッチでより動くようにケアしていきます
一度受けられた方は、辛い日々から解放され受けるたびに行動力が増していきます。
たくさんの方が「笑顔」で楽しい日々を過ごされるお言葉をいただいています。
・子供を抱けなかったのが抱けるようになった。
・家事が苦痛でなくなった。
・仕事で率先して動けるようになった。
・近所のバレー大会に参加できるようになった。
・畑仕事ができるようになった。
・とにかくぐっすり寝られるようになりました。
などなど。たくさんお言葉いただけています。
インディバアクティブ&体幹バランス調整にて日々の辛さから抜け出していただければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
揖斐川マラソン:ボディメンテナンスでパフォーマンスアップ
いびがわマラソン2016も終わり、今年もあと2か月です。
今年もいびがわマラソンに出場される方の施術をさせていただきました
当日は連絡が入り、お客様、無事に完走ができてほっとしました
フルマラソン出場前の施術として、
インディバアクティブと体幹の施術を3段階に分けて実施。
2日前までには「インディバアクティブ」での全身調整を行い、前日は「体幹バランス調整」を行って当日を迎えていただきました。
ボディメンテナンスも一人一人施術ポイントが変わってきます。
なぜなら体の歪みやくせも皆さん違いますからね。
とはいえ、フルマラソンに出場される方の多くは「腸脛靭帯」が相当お疲れです。
お尻や太ももの筋肉は大きいため、疲労を感じにくい部分でもあります。
そのため、「なんともないです」とおっしゃられる方も多いのが問題です。
「実は膝が痛いんです」と膝のケアばかりされている方も、
「腸脛靭帯」が硬くなって縮んでしまっていることが大きな原因になっていることがあるのです。
ですから、「なんともない」「大丈夫」と思っている方も、定期的にボディメンテナンスをしてあげてください。
疲労が知らない間にたまっていってしまうと、気づいた時にはケガをしてしまっていることもあります。
当店でボディメンテナンスをした後の皆様は、その後の運動パフォーマンスの向上に気づかれると思います。結構驚いて、嬉しそうに体を動かされます
インディバアクティブで足の軽さ、実感してみてくださいね。
今後はいびがわマラソンが終わったので、またまたメンテナンスですね。
ここでボディケアしないと、疲れがたまって後々腰が痛くなってきたり、膝が痛くなってきたりとバランスを崩してしまいやすいです。
ボディバランスを整えて、本来の仕事に向けて頑張ってほしいと思います。
今回は東京で毎年行われている「インディバコンベンション」に参加していましたので、
いびがわマラソンには応援参加できませんでした。
来年は行けるかな?
私も普段履かない「ヒール」を履いて座りっぱなし、夜は立食で立ちっぱなし。
その結果。足裏、お尻周りが筋肉痛です。今日から私もバランス調整していきまーす。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お腹は温めて「腹巻」活用♪
寒い冬が到来。
北海道も雪が降り積もり、長野県でも初雪観測されました。
まだ冬支度していませんが、急な温度変化で体調が崩れやすくなってきています。
私は冬支度、まだできていないのですが、「腹巻」だけは取り出しました。
季節変わりの体はまだ汗が放出しやすい状態になっています。
そのため、厚着すると汗が・・・、
薄着をすると寒すぎる・・・・
と不安定で何を着てよいのやら。
そこで便利なのが「腹巻」です。
まだホッカイロを使うのには抵抗のある方、ぜひ「腹巻」でおなかの冷えを予防してください。
手足はまだ汗ばむから別におなかを温める必要がないと思われていても、
実はおなかを触ると冷えている。
ということが多くあります。
季節の変わり目は、まだ毛穴が開いていて汗を放出してしまうようです。
手足が温かいと体も温かいと勘違いしやすいですが、実は自律神経のバランスが乱れていることで起こっていることもあるんです。
もし勘違いしていると、自身が「隠れ低体温」であることを知らないまま、お体の調子が悪くなっていってしまいます。
薄着でもおなかや腰回りは冷えやすく、一度冷えると温まりにくいんです。
ですからお出かけの際は「腹巻」をするか、「腹巻」を持っていくのも一つです。
最近ではコンビニエンスストアにも「腹巻」が販売されています。
お値段もお手頃500円前後の価格です。
生地の種類は2種類程度、色や柄は豊富にあるようです。
私も3枚持っています。
ぜひ一度コンビニに行ってみてみてくださいね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆