ブログ
アーカイブ
スタッフブログ
岐阜市の緩和~ゆるわ~はインディバエステ等の全ての施術を拘っております。
緩和~ゆるわ~インディバケアのエステで岐阜市にいらしたお客様のお身体の悩みを、
丁寧なカウンセリングによりお伺いし、より効果的な施術を行う事により解消を目指しております。
緩和~ゆるわ~の施術は全てお客様の身体の中から改善していくもので、
身体の深いところにある老廃物をしっかり流し、コリや疲れ等をしっかり取り除きます。
岐阜市の緩和~ゆるわ~のエステ施術に関するご相談やご予約など、お気軽にお問い合わせ下さい。
生理痛による腰のだるさも腰痛もすっきり♪インディバ体験
皆様こんにちは。
今日は生理痛に悩まれている方、辛くてしんどいと思われている方に朗報♪
インディバは深部から加温するため、お腹も体全体もぽかぽかと温かくなってきます。
その持続時間もとても長く、翌日まで温かさを感じられる方もみえます。
私自身、昔は生理痛がひどく足がむくんだり腰が痛くなったり、動けないくらい辛い状態を経験しました。生理痛のない方が羨ましいといつも思っていました。
今は全くと言ってよいほど生理痛はなく、
28日周期でやってくる生理も怖くない日々を過ごしています。
もちろん不規則な生活を送ってしまった時の生理はややお腹と腰が重い感じがします。
これもバロメーターの一つです。
生理がひどくて腰の痛みもひどい方、生理中はどのようにお過ごしですか?
痛み止めを頻繁に飲んだり、腹巻をしたり、お腹にカイロをあてたりされてますか?
足がむくんでしまうと冷えとともに大変お辛いことと思います。
そんな貴方に「ゆるわ」より特別価格にてインディバ施術ができる体験めメニューを作りました
是非、「生理が悩みの貴方」
インディバを体験してみませんか?
今までインディバを受けられている方の多くは生理痛が軽減したと仰られます。
生理中の時にご来店される方もいるほどです。
冷えた体やお腹、腰を温め、深部から温まることで苦痛だった感覚がホットする瞬間に変わっていくのを感じていただければと思います
腰痛や腹痛などもその後にどのように変化していくのか?
一度ご体験ください
生理の苦しさが分かるからこそ、一度体験していただければとおもいます
ご予約の際に「生理痛がひどいんです」と仰っていただければ
インディバ60分・・・12000円(税抜き)⇒体験価格9000円(税抜き)
更に生理中の方は・・・12000円(税抜き)⇒生理中体験価格7000円(税抜き)
初回のみの体験コースです。
ご利用時間は10:00~16:30(ご来店時間)とさせていただきます。
ご予約は前日までにお願いいたします。
お電話でのお申込みの場合、施術中は留守番電話に切り替わります。
お名前とお電話番号をお残しいただければ折り返しますので少々お時間いただければ幸いです。
施術に入りますと1時間~3時間程度ご連絡を差し上げることができませんのでご了承ください。
当日スタッフの指名はできませんのでご了承ください。
当サロンはローンの対応はしておりませんので、無理なメニューを組ませていただくことや勧誘はありません。
ご来店されていますお客様の間隔ですが、
一番ご利用されているのが「2週間に1回もしくは月に2回」のご来店です。
次が「3週間~1か月に1度」。
お客様の症状や気になる点などの状態に応じてご相談後に今後のケアについて一緒に考えていきたいと思っております(⌒∇⌒)
定期的にケアをして、健康的な生活が送られるようお手伝いさせていただきます。
オーナー 詠子(Eiko)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail yuruwa@alto.ocn.ne.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
O脚矯正、太ももの外張りスッキリ。セルフケアストレッチ♪
寒くなってきました。一気にですね
夜の外出にはダウンが必須になってきました。
寒い時期がやってくると、活動量が減って代謝も落ちてきてしまいます。
たまには意識して体を動かすことも大切ですね。
私はデコルテラインや脇の周辺を適宜動かして、
肩回りが固まるのを防ぐようにしています
さて今日は、O脚矯正の施術についてです。
最近「O脚」の方が増えていますね。
やはり「内転筋」が弱っていることも大きく関係しています。
とはいっても、内転筋を意識したところでなかなか「O脚」がよくならないのでは?
一度筋肉が緊張して伸びきったまま、縮んだままになってしまうと
もとに戻りにくくなってしまいます。
正しい位置がどこなのか?長年「O脚」のままだとそのポジションで癖づいてしまっているので
すぐに矯正しても元に戻ってしまうことも。
筋肉の使い方を正しい位置で癖づけることも大切です
当店では、インディバアクティブの施術で股関節周辺やO脚に関連する筋肉をケアしていきます。
股関節とはいっても、お尻の筋肉や太ももの筋肉、ふくらはぎ周辺の筋肉、
長年の方ですと足裏の筋肉までもが「O脚」仕様になっている状態です。
必要に応じてバランスよく全体の筋肉をケアし使える筋肉に育てていきます。
最後は仕上げとしてソフトカイロ、痛みをほとんど伴わずストレッチを行うようにインディバとセットで調整していきます。
特に太ももの外側、「外張り」がすっきりするのをご実感いただけるようです。
外側にボテッと出っ張っていた部分がきゅっと引き締まり、その分ヒップがふっくらと女性らしいラインが出来上がります。
鏡でご実感、手で触ってご実感いただくことが多いです。
その後は維持のために簡単自宅ケア「セルフケア」を
皆さんも知っていると思いますが、又にげんこつ大くらいの柔らかいボールを挟んでのストレッチです。
本当に簡単ですが、いかに続けられるかが一番大切です。
ぜひ、トライしてみてください。
やりすぎはかえって膝を痛める原因にもなりますので、注意してくださいね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail yuruwa@alto.ocn.ne.jp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
腱鞘炎?テニス肘?インディバアクティブで日常生活が楽に(^▽^)/
最近目立ってご来店いただくお客様の中に、腱鞘炎のお悩みがあります。
腱鞘炎といっても、皆さん痛みの症状や場所は若干異なってきますが、
先日は腱鞘炎?テニス肘?と思われるほどに右腕が指先から肩までの筋肉が拘縮してしまっている状態でした
腕を伸ばしても伸びない、手を広げても広がらない。
慢性的な状態になっていました。湿布を貼ってもよくならない(´;ω;`)と。
確認をさせていただくと、
上腕二頭筋の起始から停止部分にかけての筋肉の緊張はもちろんですが、
動かすこともままならない状態のため、
短母指の筋肉から、腕全体から、大胸筋・小胸筋、前鋸筋、
そして首周辺の胸鎖乳突筋に僧帽筋、各々深部の筋肉までもが硬くなってしまっていました。
テニス肘は「上腕骨外側上顆炎」、肘の外側に痛みが生じ重いものを持つだけでも痛みが出てきます。
安静にして負担をかけなければ6か月程度で解放するといわれています
とはいえ、
6か月間、何もせずに生活することも辛く、体を動かすときに日常生活に支障をきたすのはなかなかの苦痛です。
当店では腱鞘炎やテニス肘の状態にもよりますが、2~3回程度施術されることをおすすめしています。
今回の方は症状が出てから半年ほど放置、その間も腕を使っていたため日に日に動かなくなってきていたようです。
そのため、施術は1回で終了することは難しく、まずは指先から首、肩周辺までの全体の筋肉をケアしていきました。
そしてストレッチ施術を行い、関節の可動域を広げていきます。
1回目はこのあたりで終了。次回は2週間以内にご来店です。
2週間の間は、痛みのある場所を意識したストレッチを行っていただきます。
帰られるときは、動く腕全体を見ながらグルグル回して重いものを持たれていました。
無理はまだしないでほしいのですが、喜んでくれて私もうれしい限りです
腕をいた見たとき、腱鞘炎かも?と思った時にはすぐ対処しないと、ケアも長引いてしまいます。
お忙しい毎日を過ごされていることと思いますが、できるだけ早めにケアされると「日常生活」も楽しくストレスフリーで送れるようになります。
パソコン、運転、最近はスマホ?などスポーツだけでなく固定した状態でいる時間が長い方も腱鞘炎になりやすいので、手をぶらぶらさせてリラックスさせるなどしてください。
難しい?ストレッチは置いておいて、ぶらぶらさせるだけでも腕が軽くなってきます
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
腰痛スッキリ、痛み開放♪インディバアクティブ&体幹バランス調整
スポーツの秋も後半に入り、お疲れの方が目立ってきました
暖かい日は腰も楽なのですが、寒い日は腰が重くつらいなぁと感じる方も増えてきます。
当店のお客様でも最近は「腰痛」を訴える方が増えてきました。
ご紹介のお客様の来店理由の中でも1番多いかもしれません。
ぎっくり腰で来店される方はもちろん、ヘルニア、慢性腰痛で悩まれている方、
重い荷物を運ぶため、疲れやバランスが崩れて腰が痛くなる方。
などなど、お悩みの理由は様々
腰痛は痛い部分だけをケアしても一向に開放には向かいません。
お腹の筋肉や背中の筋肉、お尻や太ももの筋肉のバランスが悪いことや筋肉の緊張の強さ
もちろん、首が根本的に悪いことや、股関節のバランスが悪いことなども原因となってきます。
痛みを軽減させることはもちろんですが、腰が動くようにケアしなければ意味がありませんね。
腰痛で仕事に支障がきたり、プライベートが充実しないことで毎日つらい日々を過ごすことはとても苦痛です。
そんな日々から解放されるためにも、インディバアクティブ&体幹バランス調整で腰痛をスッキリさせてみませんか?
体幹バランス調整で全身の筋肉バランスを整え、
インディバアクティブで原因となる筋肉を調整し、
インディバアクティブのハンドケア&ストレッチでより動くようにケアしていきます
一度受けられた方は、辛い日々から解放され受けるたびに行動力が増していきます。
たくさんの方が「笑顔」で楽しい日々を過ごされるお言葉をいただいています。
・子供を抱けなかったのが抱けるようになった。
・家事が苦痛でなくなった。
・仕事で率先して動けるようになった。
・近所のバレー大会に参加できるようになった。
・畑仕事ができるようになった。
・とにかくぐっすり寝られるようになりました。
などなど。たくさんお言葉いただけています。
インディバアクティブ&体幹バランス調整にて日々の辛さから抜け出していただければと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
脚のむくみケア90分ですっきり♪
こんにちは。
久しぶりのブログアップです。
今日は、これから足を出すシーズンになってきたため、本日施術した下半身の前後の違いを見ていただこうとおもい、更新します。
お客様の状態として
・腎臓が弱い状態のようです。治療はされていませんがもともとむくみやすい体質のようです。
・そのため、、、おしっこもガッツリでないようです。
・脚のむくみ、ゾウさん脚、血管が浮き出ているという状態。
・ひざ裏やソケイ部(股のライン)は触るだけでも痛みが出るようです。
・結果、スカートがはけないという悩みはもちろん、下半身が重だるい状態が日々続いている
とのことでした。
インディバ施術としては、代謝を高め、内臓の機能も向上するようケアし、
上半身のリンパもしっかりとケアしていきます。
下半身は各20分(合計40分)程度のインディバ施術をしていきます。
しっかりとリンパをほどいていきます。
もちろん、一度で全部のセルライトがなくなったり、脂肪が取り除けるわけではありませんが
受けられた方だけが実感する「楽さ、楽しさ、喜び」を表現してくださいます。
今日受けられた方の感想
「脚がすっきり、鏡をみたら細くなっていてびっくり。足を挙げたとき、とても軽くてびっくり。」
「膝周りも細くなっていて、足首が出てきて、こんな短時間でほっそりすると思いませんでした。」
「トイレに行ったら、いつも以上におしっこの量が多くて本当にびっくりしました。」
「あと、膝がくっついたのと、椅子から立つときも足が楽でした。」
「ズボンをはいたとき、左側の太ももがきつかったのがすっきりとしてはきやすかったです。」
「リンパケアって大切なんですね。」
ということで、お客様より了承を得て、施術前後のお写真を掲載させていただくことになりました。
脚のむくみで悩まれている方、ぜひ一度、ご相談ください
右(オレンジ)が施術前、左(グリーン)が施術後です。
足首から膝周りなど、見てくださいませ。今日が初めてのインディバリンパケア90分の施術です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆