ブログ
アーカイブ
スタッフブログ
揖斐川マラソン:ボディメンテナンスでパフォーマンスアップ
いびがわマラソン2016も終わり、今年もあと2か月です。
今年もいびがわマラソンに出場される方の施術をさせていただきました
当日は連絡が入り、お客様、無事に完走ができてほっとしました
フルマラソン出場前の施術として、
インディバアクティブと体幹の施術を3段階に分けて実施。
2日前までには「インディバアクティブ」での全身調整を行い、前日は「体幹バランス調整」を行って当日を迎えていただきました。
ボディメンテナンスも一人一人施術ポイントが変わってきます。
なぜなら体の歪みやくせも皆さん違いますからね。
とはいえ、フルマラソンに出場される方の多くは「腸脛靭帯」が相当お疲れです。
お尻や太ももの筋肉は大きいため、疲労を感じにくい部分でもあります。
そのため、「なんともないです」とおっしゃられる方も多いのが問題です。
「実は膝が痛いんです」と膝のケアばかりされている方も、
「腸脛靭帯」が硬くなって縮んでしまっていることが大きな原因になっていることがあるのです。
ですから、「なんともない」「大丈夫」と思っている方も、定期的にボディメンテナンスをしてあげてください。
疲労が知らない間にたまっていってしまうと、気づいた時にはケガをしてしまっていることもあります。
当店でボディメンテナンスをした後の皆様は、その後の運動パフォーマンスの向上に気づかれると思います。結構驚いて、嬉しそうに体を動かされます
インディバアクティブで足の軽さ、実感してみてくださいね。
今後はいびがわマラソンが終わったので、またまたメンテナンスですね。
ここでボディケアしないと、疲れがたまって後々腰が痛くなってきたり、膝が痛くなってきたりとバランスを崩してしまいやすいです。
ボディバランスを整えて、本来の仕事に向けて頑張ってほしいと思います。
今回は東京で毎年行われている「インディバコンベンション」に参加していましたので、
いびがわマラソンには応援参加できませんでした。
来年は行けるかな?
私も普段履かない「ヒール」を履いて座りっぱなし、夜は立食で立ちっぱなし。
その結果。足裏、お尻周りが筋肉痛です。今日から私もバランス調整していきまーす。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Medical care salon 緩和~ゆるわ~
http://www.yuruwa.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:岐阜県岐阜市中鶉 6-180-2 B-FLAT180
TEL:.058-215-9608
E-mail e.yuruwa@yuruwa.com
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆